はじめに

本書について

IIJ GIOコンテンツアクセラレーションサービス(以下CAS)では、パフォーマンス向上などサービスエンハンスを目的として、新設備への移行対応を進めております。

本書では、CASの新設備移行に伴う主な仕様変更の内容や、移行方法などを掲載しています。


対象サービス

本書は、CASを契約しているお客様を対象としています。

本書の構成

本書の構成は、以下のとおりです。

項目 内容
移行対応 主な仕様変更の内容や移行方法、移行ができたかの確認方法を掲載しています
FAQ お問い合わせの前にご確認いただきたいFAQを掲載しています


本書に登場する用語
用語 説明
新設備(移行先設備) 2024年9月19日以降より新しく契約したお客様、移行のために契約を追加したお客様が利用する配信設備のことを指します。「IIJサービスオンライン」では「移行先設備」と記載します
従来の設備(移行元設備)

2024年9月18日以前より利用しているお客様のことを指します。「IIJサービスオンライン」では「移行元設備」と記載します。

統合版コントロールパネル
(以下、統合版)

並行運用期間が終了し強制移行が完了したお客様向けのIIJ GIOコンテンツアクセラレーションサービスのコントロールパネルのことを指します。

新設備のみ利用できます

互換版コントロールパネル
(以下、互換版)

並行運用期間中であり強制移行が未完了のお客様向けのIIJ GIOコンテンツアクセラレーションサービスのコントロールパネルのことを指します。
従来の設備、新設備の両方を利用することができます。


並行運用期間中の「設定と管理」ページについて

並行運用期間中は、お客様が利用できる設備に応じて、統合版と互換版のどちらかが利用できます。
詳細については、統合版、互換版の違いについてをご確認ください。