接続状況レポートを生成し、エクスポートする
1.Mobilityコンソールにデバイス管理者以上の権限でログオンします。
「Mobilityコンソール」画面が表示されます。
2.メニューの 「分析」 から 「レポートの生成」を選択します。
「レポートの生成」画面が表示されます。
3.「接続状況」をクリックします。
「Mobility分析-接続状況」画面が表示されます。
4.デバイスフィルタを指定します。「デバイス」のプルダウンメニューから「デバイスグループ」を選択し、「<選択されていません - クリックして編集してください>」をクリックします。
「分析-レポートの生成-フィルタの編集」画面が表示されます。
5.レポート対象とするデバイスグループ(ここでは「FXMSupport」)にチェックをし、「OK」をクリックします。
「Mobility分析-接続状況」画面に戻ります。
6.期間フィルタを指定します。「期間」のプルダウンメニューから任意の期間(ここでは「最近7日間」)を選択し、「生成」をクリックします。
7.レポートクエリをcsv出力するために、「エクスポート」をクリックします。
8.エクスポートデータが「(YYYY-MM-DD HH-MM-SS).csv」というファイル名でダウンロードされます。ファイルを直接エクセルで開くと文字化けが発生するため、以下の手順を実施します。
①ダウンロードしたcsvファイルを右クリックし、「プログラムから開く > メモ帳」をクリックします。正しく表示されている場合は、そのままメニューの「ファイル」から「上書き保存」をクリックします。文字化けをしていない場合は以下のように表示されます。
②文字化けをしている場合には、メニューの「ファイル」から「名前を付けて保存」をクリックし、「文字コード」のプルダウンメニューから「UTF-8」を選択し、「保存」をクリックします。