本書に登場する用語

用語 説明
DNSSEC DNSの名前解決に信頼性と安全性を確保する技術です
DNSサーバ ドメイン名とIPアドレスを変換する仕組みを提供するサーバです
gTLD型ドメイン名 特定の国や地域、組織、個人を問わずに登録できるドメイン名です
KSK公開鍵 DNSSECで使用するZSK(ゾーン署名鍵)を署名するための公開鍵です
WHOIS IPアドレスやドメイン名の登録者などに関する情報を、インターネットユーザが誰でも参照できるサービスです
属性型JPドメイン名 日本国内に登記のある法人が、1つの組織につき1つしか登録できないドメイン名です
地域型JPドメイン名 都道府県名、政令指定都市名、市区町村名を利用したドメイン名です
ドメイン名

インターネット上にあるサーバなどを特定するために使用する文字列です

汎用JP型ドメイン名 組織・個人を問わずに日本に住所があれば誰でも登録できるドメイン名です
ロール 利用者の設定作業などに必要な複数の権限をまとめたものがロールです