申請一覧

申請一覧

過去に実施した申請を一覧で表示し、それぞれの申請の申請状態を確認できます。申請内容の取り消し、実施期間中の終了申請も可能です。
対応停止申請については、UOM-APIで実施した申請も表示されます。

初期表示は、申請状態が「受理待ち」、「受理」の申請が、申請の実施日時順(降順)に表示されています。
ログインユーザに、構成管理の権限管理で管理グループを割り当てている場合は、ログインユーザが所属する管理グループで参照可能な申請を表示します。
管理グループについて詳しくは、『IIJ統合運用管理サービス 構成管理 操作編』の「権限管理」をご覧ください。

一覧に表示される申請の件数は10件です。「もっと見る」をクリックすることで更に表示できます。
該当する申請が10件に満たない場合は、「もっと見る」は表示されません。

表示項目

申請概要に表示される項目は、以下のとおりです。

項目説明
受付番号

「#UOM####-####」で表記される一意の番号です。各申請の受付番号は以下のとおりです

  • 対応停止申請:SUOM####-####
  • ジョブ対応停止申請:gUOM####-####
  • 管理者権限貸出申請:RUOM####-####
  • 標準・個別手順申請:OUOM####-####
  • 定型手順申請:DUOM####-####
  • 非定型作業申請:HUOM####-####
  • 定期自動オペレーション申請:pUOM####-####
申請種別

申請の種類です。申請種別は下記のとおりです

  • 対応停止申請
  • ジョブ対応停止申請
  • 管理者権限貸出申請
  • 標準・個別手順申請
  • 定型手順申請
  • 非定型作業申請
  • 定期自動オペレーション申請
申請区分

申請区分は下記のとおりです

  • 新規
  • 取消
  • 訂正
  • 終了
申請状態

申請状態がアイコンで表示されます。申請状態とアイコンについて詳細は、「申請状態」をご覧ください

実施日時申請の対象期間です
申請日申請をした日です
申請時メモ申請時にお客様が入力したメモです
申請状態

運用コントロールパネルでは、申請状態を示す用語を以下のとおり定義しています。

申請状態アイコン説明
受理待ち

お客様が申請をしてからサービス担当者が受付の処理を実施するまでの状態を指します

受理
サービス担当者が申請受付を実施した状態、及び申請内容実施中の状態を指します
完了
申請の内容が処理され、申請が完了した状態を指します
否認
申請内容に問題があったなどの理由により、申請が受理されなかったことを表します

※ 各種申請は、申請状態が「受理」となった時点で有効となります。