複数の管理グループにまたがる申請
申請者が複数の管理グループに所属している場合、異なる管理グループのノードを対象に同時申請ができます。
管理グループの設定には、構成管理サービスのご契約が必要です。
管理グループについて詳しくは、『IIJ統合運用管理サービス 構成管理 操作編』の「権限管理」をご覧ください。
「対応停止申請」画面を例に説明します。
1.申請情報の「管理グループ」で「制限しない」を選択します。
2. 申請対象を指定します。
本手順では、以下を申請対象とします。
ノード | 監視ID | 管理グループ |
---|---|---|
uom########_testnode_001 | 全監視ID | 未設定 |
uom########_testnode_002 | 全監視ID | システムY |
uom########_testnode_003 | 全監視ID | システムZ |
「特定ノード」を選択すると、運用対象ノードに申請者が参照可能なノードがすべて表示されます。
3.申請内容の入力が完了したら、画面下部の「申請確認」をクリックします。
「対応停止申請確認」画面が表示されます。
4.申請内容を確認の上、「申請」をクリックします。
5.管理グループごとに申請が実施され、それぞれの受付番号が表示されます。
受付番号をクリックすると、申請対象の詳細を確認できます。
【参考】申請未完了時のメッセージ
申請が未完了の場合は、申請一覧の「再申請対象」に表示されます。申請対象を確認し、再度申請を行ってください。