「UOMポータル」トップ画面のメニューについて説明します。

メニュー | 概要 |
---|
ダッシュボード | - 「UOMポータル」のトップページです。表示内容は下記のとおりです
- 過去24時間(ダッシュボード画面を開いたときから24時間前まで)以内に発生したアラート件数
- アラート件数グラフ
- アラート一覧
|
チケット管理 | - お客様ITシステムで発生したインシデントの対応状況や、お客様が「UOMポータル」から送信した問い合わせや依頼などのリクエスト、インシデント対応やリクエスト対応で必要な作業をお客様自身で管理できます
|
アラート情報 | - 過去に発生したアラートを最大1年分さかのぼって、一覧、詳細を履歴表示します。また1週間分のアラート発生状況をグラフで表示できます
- 復旧済みのアラート、及び監視ステータスの更新分も表示されます
- インシデントAPI経由のアラートも表示されます
|
ノード状態 | - 「監視コントロールパネル」で登録された監視対象ノードのステータスや、アラート件数、CPU、ディスク、メモリなどの監視設定項目について遷移グラフを表示します
|
構成管理 | - 構成管理データベースでシステム構成情報を一元的に管理します
|
レポート | - 監視対象ノードのCPU、ディスク、メモリなどの監視設定項目についてグラフを表示したり、グラフの描画条件を保存してレポートを作成できます
- 監視サービスで取得したデータを蓄積し、データを基にした予測を表示することも可能です
|
監視コントロールパネル | - お客様ITシステムを監視するための設定や、監視状況の確認ができます
|
マネージドモニタリング for Zabbix | - 「Zabbix Webインターフェース」で監視条件の設定やアラート情報を閲覧できます
|
運用コントロールパネル | - お客様ITシステムの稼働維持を目的とする操作を行えます
|
ジョブコントロールパネル | - ジョブのモニタリング、オペレーション、レポーティング、及び編集を行えます
|
AWSクラウドポータル | - 「マネージドクラウド with AWS」のクラウドポータルを利用できます
|
ファイル保管 | - お客様内部、及びお客様と弊社間で、一時的に簡易ファイルを共有するためのフォルダです
- 公開フォルダと共有フォルダは、1ファイルあたり100MB、2GBまでファイルを保存できます
|
簡易設定 | - 「監視コントロールパネル」、及び「サービス設定」の初期設定の一部を実施できます。簡易設定では、アラート通知設定ができます
|
サービス設定 | - IIJ統合運用管理サービスを利用するために必要な各種設定と、設定の進捗及び現在の設定内容の確認ができます
|
お問い合わせ | |
リンク | - お客様がご契約中の管理対象サービスへのリンクを表示します
|
マニュアル | - IIJ統合運用管理サービスの仕様書とご利用の手引きを閲覧できます
|
オンラインお申し込み・変更 | - 「IIJサービスオンライン」から、IIJ統合運用管理サービスの監視サービス、及び運用サービスの追加、変更、削除がお申し込みいただけます
|
【注意】
- メニューの表示内容は、ご契約内容や設定により異なります。
- メニューの表示設定は、サービス設定の「アクセス権限」から詳細に設定できます。詳しくは、『IIJ統合運用管理サービス サービス設定機能 操作編』の「アクセス権限」をご覧ください。