監視サービス 監視対象機器との接続確認依頼

【参考】

  • お客様名は、契約時に申告したフルネームを記載してください。
  • 項目を選択する場合は、「□」を「■」に変更してください。
  • 記入した時間がJST/UTC/GMTのどの標準時に即したものか分かるよう、該当項目以外を削除してください。

To: support@iijgio.jp
Subject:【IIJ UOM】監視サービス 監視対象機器との接続確認依頼
--------------------------------------------------------------------------

監視対象機器がWindowsで、下記メッセージが出力しており、
お客様でCWMサービスを起動、または状態確認ができない場合に依頼してください。
 出力例)
  日本語:監視対象機器との接続に失敗しました。(*-E075)
  英語 :Failed to connect with the monitoring target device. (*-E075)

▼お客様情報
 サービスコード:uom########
 マスターID:SA#######
 お客様名:

▼事象継続の有無
  □ 継続中     発生:YYYY/MM/DD HH:MM (JST/UTC/GMT)
  □ 復旧済み    復旧:YYYY/MM/DD HH:MM (JST/UTC/GMT)
  □ 断続的に発生中 発生:YYYY/MM/DD HH:MM (JST/UTC/GMT)
    ※確認可能な範囲で発生日時を複数記入してください。

▼監視対象ノード名
 ※障害が発生している監視対象ノード名を記入してください。

▼状態確認後の対応
  □ CWMサービスを起動しメール報告
  □ 確認結果のメール報告

▼その他
 ※自由に記入してください。