VMFSデータストア

VMFSデータストアの作成方法について説明します。

全体の流れは、以下のとおりです。

  1. 再スキャンの実施
  2. VMFSデータストアの作成
再スキャンの実施

Broadcom社が提供する以下のマニュアルに沿って、再スキャンを実施します。

【参考】

再スキャンの範囲では、「新規ストレージデバイスのスキャン」、「新規VMFSボリュームのスキャン」の両方を選択してください。

VMFSデータストアの作成

Broadcom社が提供する以下のマニュアルに沿って、VMFSデータストアを作成してください。

【参考】

  • 「パーティション設定」では、「空き領域」を選択した場合は、残り容量を別の用途では利用できません。「すべての利用可能パーティションを利用」を選択することを推奨します。
  • ご契約いただいたデータストアのUniqID(「naa.」から始まる文字列)は、デディケイテッドサーバリソースのコントロールパネルに記載されています。詳細は、「データストアの画面詳細」をご参照ください。「接続情報」の「UniqID」で確認できます。