VMware vSphere Lifecycle Managerの設定変更
【参考】
本設定は、任意の作業です。
本手順は、VMware vSphere Lifecycle Managerに標準で設定されているダウンロードソースへアクセスができないことによる不要なタスク、イベント、及びエラーの発生を避けるために、任意で実施できます。
パッチのダウンロードの「自動ダウンロード」を無効に設定してください。
「自動ダウンロード」の無効は、以下の手順の「パッチのダウンロード」のチェックボックスのチェックを外すことで無効にできます。
- https://techdocs.broadcom.com/jp/ja/vmware-cis/vsphere/vsphere/7-0/managing-host-and-cluster-lifecycle-7-0/working-with-vsphere-lifecycle-manager-depots/configure-checking-for-updates-h5.html
- https://techdocs.broadcom.com/jp/ja/vmware-cis/vsphere/vsphere/8-0/managing-host-and-cluster-lifecycle-8-0/working-with-vsphere-lifecycle-manager-depots/configure-checking-for-updates-h5.html
パッチのセットアップの「有効」欄が「はい」となっている「ダウンロード元」を選択し、「無効化」してください。
手順の詳細は、Broadcom社が提供する以下のドキュメントをご覧ください。
- https://techdocs.broadcom.com/jp/ja/vmware-cis/vsphere/vsphere/7-0/managing-host-and-cluster-lifecycle-7-0/working-with-vsphere-lifecycle-manager-depots/configuring-the-vsphere-lifecycle-manager-download-sources-1/edit-a-download-source.html
- https://techdocs.broadcom.com/jp/ja/vmware-cis/vsphere/vsphere/8-0/managing-host-and-cluster-lifecycle-8-0/working-with-vsphere-lifecycle-manager-depots/add-a-new-download-source.html