収集対象設定
インベントリ収集対象となるノード、ESXi、AWS、Azureのアカウント情報を登録します。
インベントリ収集対象により、設定メニューが異なりますので、メニューへのアクセス、及び入力項目の詳細については、以下参照先をご覧ください。
インベントリ収集対象 | メニュー | 参照先 |
---|---|---|
ノード | 「基本情報 管理設定」の「ノード設定」 | |
「基本情報 管理設定」の「ノードアカウント設定」 | ||
ESXi | 「仮想基盤 管理設定」の「ESXi設定」 | |
「仮想基盤 管理設定」の「ESXiアカウント設定」 | ||
AWS | 「AWS 管理設定」の「AWSアカウント設定」 | |
Azure | 「Azure 管理設定」の「Azureアカウント設定」 |
本手順では、「AWS アカウント設定」画面を例に説明します。
1. 「AWS アカウント設定」の一覧画面で、「編集」をクリックします。
「サービス設定」の「クラウドアカウント設定」に登録された情報が連携され、一覧に表示されています。
2. 編集画面で、収集対象のAWSアカウント情報を登録します。
自動で定期収集を行う場合は、収集対象の「インベントリ定期収集」を「有」に設定してください。
入力項目について詳しくは、「AWS アカウント設定」をご覧ください。
(例)認証情報「aws-12345」を定期収集「無」として追加
3.「保存確認」をクリックして、変更箇所を確認します。
4.「保存」をクリックします。
設定が保存されます。