CSVインポート

所定のフォーマットに従って作成したCSVファイルを一括して「入力欄」に取り込みます。

1. CSVファイルをフォーマットに従って作成します。

各設定画面でエクスポートしたファイルをもとに、CSVファイルを作成してください。
CSVファイル名に制限はありませんので、任意のファイル名で利用してください。

インポート用CSVファイル記述例(監視ネットワーク設定)

"レコードID","設定状態","設定内容","監視対象IPアドレスセグメント(*)","サブネットマスク(*)","適用日時","補足情報(*)"¶
"114","設定可能","(空欄)","192.0.2.0","24","(空欄)","(空欄)"

※「」は改行を示します。


インポートするCSVファイルのフォーマットについて詳しくは、以下をご覧ください。

2. 設定画面の「入力欄」にある「参照」をクリックします。

3. 作成したCSVファイルを選択します。

4. 「」をクリックします。

5. CSVファイルのインポートに成功すると、CSVファイルに記述した内容が、「入力欄」に反映されます。

インポートに失敗するとエラーメッセージが表示されますので、メッセージに従ってCSVファイルを確認してください。