監視サービスからのアラートに対する自動電話の発話文言や、コール時間および巡回数を指定できるようになります。
ジョブ管理サービスからのアラートに対する自動電話の機能を拡張することはできません。
項目 | 仕様 |
---|
契約単位 | 1 |
最小契約数 | 0 |
最大契約数 | 1 |
契約条件 | IIJ統合運用管理サービス 基本契約が必要です |
解約条件 | 本オプションのみの解約が可能です |
提供機能 | 自動電話の発話文言設定 | - 自動電話で発話する文言をユーザ自身で作成できます
- 文言は、文字列の直接指定、またはアラートの検知情報などの変数を利用できます
- 文言はテンプレートとして保存できます。保存数の制限はありません
- 発話音声の抑揚(速度、音量など)を設定できます
- 本オプションを契約していない場合、弊社が定義した標準フォーマットの文言となります
|
コール時間の設定 | - 自動電話の呼び出し(コール)時間をユーザ自身で設定できます
- 時間の設定は、テンプレート毎に設定可能で、最大秒数は60秒です
- 本オプションを契約していない場合、コール時間は10秒です
|
コール巡回数の設定 | - 連絡先グループ内で連絡を繰り返す巡回数を設定できます
- 巡回数の設定は、テンプレート毎に設定可能で、最大巡回数は10巡です
- 本オプションを契約していない場合、巡回数は2巡です
|
自動電話の最大紐付け数の変更 | - 監視サービスからのアラートと自動電話通知の紐付け可能数を無制限に拡張できます
- 本オプションを契約していない場合、紐づけが可能な数は最大100件です
|
制限事項