デバイス情報管理

デバイスにインストールしたSecure Endpointエージェントが収集した情報を、「Secure Endpointコンソール」から確認します。

デバイスから各データの取得を開始するには、ポリシーのアクティブ化が必要です。ポリシーについて詳しくは、「ポリシー管理」をご覧ください。

Secure Endpointエージェントが取得するデバイス情報は、以下のとおりです。

項目説明サポートOS
WindowsmacOSChromeOS
ハードウェア情報デバイスのCPU、メモリなどのハードウェア情報を取得し表示します
ソフトウェア情報デバイスにインストールされた、アプリケーションの情報を取得し表示します。Standardグレードをご契約の場合は、検出したアプリケーションの健全性を確認できます。なお、すべてのアプリケーションの検出を保証するものではありません×
デバイス利用状況デバイスの電源ON、電源OFF、ログイン、及びログアウトのアクティビティを取得し表示します
位置情報デバイスの位置情報を取得し、地図上に表示します。位置情報は定期的に自動で取得され、特定期間のデバイスの移動履歴を地図上に表示します
Webアクセス情報デバイスで閲覧したWebサイトのタイトル及びURLの情報を取得し表示します。なお、Chromeブラウザを使用した情報のみを取得できます。それ以外のWebブラウザやプライベートモードは弊社のサポート対象外です×
フルディスク暗号化ステータスデバイス上で検出したフルディスク暗号化製品の暗号化ステータス、及び使用されるアルゴリズムの情報を取得し表示します。なお、すべてのフルディスク暗号化製品の検出を保証するものではありません。検出可能と確認済みのフルディスク暗号化製品については、製品の「ヘルプページ」をご覧ください×
アンチマルウェアステータスデバイス上で検出したアンチマルウェア製品の保護ステータス、及び定義ファイルの情報を取得し表示します。なお、すべてのアンチマルウェア製品の検出を保証するものではありません。検出可能と確認済みのアンチマルウェア製品については、製品の「ヘルプページ」をご覧ください×
カスタムデータポイントサービスで提供するツール(DataExplorer Builder)を使用して、データポイントを定義し、デバイスから追加のデータを取得します。なお、DataExplorer Builderは、Standardグレードをご契約の場合に提供されます。DataExplorer Builderの操作、及び同ツールで定義したデータポイントについては、弊社のサポート対象外です××