EDDスキャンの対象から除外する

指定したフォルダ、またはファイルをEDDスキャンの対象から除外します。

1.「ポリシー」メニューをクリックし、「EDDルール」をクリックします。


2.「ファイル拡張子を除く」または「フォルダーを除く」をクリックします。


項目説明

ファイル拡張子を除く

ファイルの拡張子を指定して、拡張子単位でEDDスキャンからファイルを除外します

【注意】

  • ファイルを指定しての除外はできません。
  • ファイル拡張子指定で除外できる数の最大数は100です。

フォルダーを除く

フォルダーのパスを指定して、EDDスキャンからフォルダを除外します

【注意】

  • フォルダーのパスを指定するときは必ずフルパスで指定してください。
  • ファイル指定で除外できる数の最大数は200です。
  • Windows のパス指定にはバックスラッシュ (\) を使用し、Mac にはスラッシュ (/) を使用してください。スラッシュを入力するとすぐに、該当するOSのアイコンが表示されます。

3.「保存」をクリックします。

以上で、ファイルの除外は完了です。