Windows Server 2025の仮想マシンテンプレートにおいて仮想マシンの初回起動後にデスクトップが表示されない

事象

Windwos Server 2025の仮想マシンテンプレートから作成した仮想マシンにおいて、「ゲストOSのカスタマイズを有効化」した状態で仮想マシンの初回起動を行うと、ログイン後にデスクトップが表示されない。

この事象は以下のような操作により、仮想マシンの「ゲストOSのカスタマイズを有効化」した状態で仮想マシンの初回起動を行った場合に発生します。

  • 仮想マシンの新規作成時に「パワーオン」のチェックを外して電源OFFの状態の仮想マシンを作成する。
  • 作成した仮想マシンの「ゲストOSのカスタマイズを有効化」する。
  • 「パワーオン」または「パワーオン、再カスタマイズ適用」により仮想マシンの初回起動を行う。

電源OFFの状態で仮想マシンを新規作成し、「ゲストOSのカスタマイズを有効化」せずに「パワーオン」により仮想マシンの初回起動を行う場合は事象は発生しません。

仮想マシンの新規作成時に「パワーオン」のチェックをつけたまま仮想マシンを作成する場合、事象は発生しません。

対策

Windows Server 2025の仮想マシンテンプレートから仮想マシンを新規作成するとき、「ゲストOSのカスタマイズを有効化」せずに仮想マシンの初回起動を行うことで事象を回避できます。

また事象が発生した場合、「パワーオフ」と「パワーオン、再カスタマイズの適用」を実施することでログイン後にデスクトップが表示されるようになります。