チケット一覧
チケット一覧には、選択したメニューによってそれぞれのチケットが、担当者ごとにグルーピングされた状態で表示されます。
チケット一覧は、お客様が指定した条件で表示するように設定できます。設定方法について詳しくは、「ビュー管理」をご覧ください。
担当者情報に表示されている内容は以下のとおりです。
表示内容 | 説明 |
---|---|
氏名 | サービスコードに登録された運用管理担当者の氏名です |
マスターID | 上記運用管理担当者のマスターIDです |
担当者の右に記載された数値は、その担当者に割り当てられたチケットの数です。
マスターチケットに関連付けられたチケットはカウントされません。
チケットの関連付けについて詳しくは、「関連付け」をご覧ください。
担当者が割り当てられていないチケットは、「担当者未割当」にグルーピングされています。必要に応じて担当者を変更してください。
担当者の変更について詳しくは、「担当者割り当て」をご覧ください。
担当者にサポートセンターが割り当てられているチケットは、「サポートセンター」にグルーピングされています。
担当者情報を展開すると、その担当者が割り当てられているチケット情報が一覧に、チケット番号の降順で表示されます。
再度、担当者情報をクリックすると展開されたチケット一覧が閉じます。
チケット一覧に表示される内容は、チケット種別によって異なります。
チケットに管理項目がない、または管理項目に入力がない場合は、「-」を表示します。
チケット一覧に表示する項目及び表示順序は変更できます。変更方法について詳しくは、「項目表示設定(一覧)」をご覧ください。
表示項目 | 表示内容 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
インシデント | リクエスト | タスク | 問題※1 | 変更※1 | リリース※1 | ||
チケット種別 | チケット種別を表示します | ||||||
チケット番号 | 基本情報のチケット番号を表示します | ||||||
チケット作成日時 | 基本情報のチケット作成日時を表示します | ||||||
ノード名・ノード名称 | 障害情報のノード名と運用対象ノード名称を表示します | - | - | - | - | - | |
監視ID・監視名称 | 障害情報の監視IDと監視名称を表示します | - | - | - | - | - | |
担当者 | 基本情報の担当者を表示します | 対応状況の担当者を表示します | 基本情報の担当者を表示します | ||||
ステータス | 基本情報のステータスを表示します | ||||||
優先度 | 基本情報の優先度を表示します | 対応状況の優先度を表示します | 基本情報の優先度を表示します | ||||
対応期限 | 基本情報の対応期限を表示します | 対応状況の対応期限を表示します | 基本情報の対応期限を表示します | ||||
チケット件名 | 基本情報のチケット件名を表示します | ||||||
詳細※2 | チケットにより表示内容が異なります | 依頼情報の依頼内容を表示します | 対応状況のタスク概要を表示します | 問題情報の詳細を表示します | 変更情報の詳細を表示します | リリース情報の詳細を表示します | |
監視サービス、ジョブ管理サービス、インシデントAPIで検知または発生したアラートにより自動登録されたチケット | 障害情報の詳細を表示します | ||||||
メール取り込みオプションで取り込んだメールにより自動登録されたチケット | 障害情報の詳細を表示します | ||||||
お客様が作成したチケット | 基本情報のチケット件名を表示します |
※1:「問題管理」、「変更管理」、及び「リリース管理」を利用する場合は、「ITSMサービス」をご契約の上、「構成管理」で「ITSMサービス利用権限」を設定する必要があります。詳細は、「権限設定」をご覧ください。
※2:初期表示は先頭500文字を表示します。