チケット詳細画面からチケット紐付け
リクエストチケットを例に説明します。
1.紐付けをしたいチケットの詳細画面を開きます。
2.画面下部にある「チケット紐付け情報」の「
」をクリックします。
「チケットの紐付け」画面が表示されます。
3. 紐付けをするチケットのチケット番号を入力し、「登録」をクリックします。
必要に応じて「対応メモ」を入力します。
【注意】
管理グループが異なるチケットは紐付けできません。
「チケットの紐付け」では、紐付けるチケットを検索できます。
チケットを検索する場合は、検索条件を選択、または入力し「検索」をクリックします。
検索条件は、チケット種別、チケット作成日時、対応期限、及び優先度です。
検索条件に合致したチケット情報が表示されます。
チケット情報は、インシデントチケットの場合、障害検知日時、チケット種別、チケット番号、ステータス、優先度、監視対象ノード名、及び詳細が表示されます。
その他のチケットは、チケット作成日時、チケット種別、チケット番号、ステータス、優先度、及び詳細が表示されます。
【注意】
既に紐付けされているチケット、及び管理グループが異なるチケットは表示されません。
チケット情報は、チケット番号の降順で最初の30件を表示します。
30件以上のチケット情報がある場合、「もっと見る」ボタンが表示されます。
「もっと見る」をクリックすると、さらに30件ずつチケット情報が表示されます。
紐付けるチケットにチェックを入れて「」をクリックします。
「紐付けをするチケット番号を入力して下さい。」にチケット番号が入力されます。
4.「チケット紐付け 完了」画面で、「OK」をクリックします。
チケットの詳細画面に戻ります。
5. 「タイムライン」及び「チケット紐付け情報」でチケットが紐付けられていることを確認します。
手順2で「対応メモ」を入力した場合は、「対応メモ」欄も更新されます。
紐付けられたチケットのチケット番号をクリックすると、該当チケットのチケット詳細画面に遷移します。