Red Hat Enterprise Linuxのサポートは、弊社で提供いたします。ただし、サポートの対象は、以下のWebサイトの「Red Hatサポート重大度レベル定義」における、重大度1、2、及び3に該当する問題のみとなります。
なお、Red Hat Enterprise Linux の脆弱性情報に関してのお問い合わせについては、一概に重大度のレベル分類に当てはまりません。お問い合わせいただいた内容で都度判断させていただきます。また、一般的な利用方法、単純な脆弱性情報の解釈などの場合、対応をお断りさせていただく場合がありますのでご了承ください。
https://access.redhat.com/ja/support/policy/severity
Red Hat Enterprise Linuxのサポートを行うにあたり、弊社からRed Hat社へ問い合わせる際に、SOSレポートをお客様に取得していただく場合があります。
sosreport コマンドは、Red Hat Enterprise Linux システムから設定と診断情報を取得するツールです。例えば、実行しているカーネルのバージョン、ロードしたモジュール、システム、及びサービスの設定ファイルを取得します。
# rpm -q sos
sos-x.xx-xx.el6.noarch
# yum install sos
# sosreport
:
:
Press ENTER to continue, or CTRL-C to quit.「ENTERを入力」
Please enter your first initial and last name [localhost.localdomain]:「サーバ名を入力」
Please enter the case id that you are generating this report for: 「ENTERを入力」
Setting up archive ...
Setting up plugins ...
Running plugins. Please wait ...
Running 73/73: yum...
Creating compressed archive...
Your sosreport has been generated and saved in:
/tmp/sosreport-localhost.localdomain-20170111141954.tar.xz
The checksum is: 28968c95abec91de9e0e794b8af13bd8
Please send this file to your support representative.
圧縮ファイルは下記のディレクトリの配下に出力されます。
yumリポジトリへのアクセスは、IIJ GIOインフラストラクチャーP2 パブリックリソースのグローバルネットワークを経由する必要があります。
IIJ GIOインフラストラクチャーP2 パブリックリソースのグローバルIPアドレスを付与していない仮想サーバでは、FW+LBや他の仮想サーバを経由してアクセスするように設定してください。
yum もしくは dnf コマンドを実行した際に以下のようなメッセージが表示されることがありますが、IIJ GIOインフラストラクチャーP2 パブリックリソースで提供する yum リポジトリを利用するにあたり、お客様にてサブスクリプション登録を行っていただく必要はありません。リポジトリの利用に必要な料金はシステムストレージの月額費用に含まれています。
This system is not registered to Red Hat Subscription Management. You can use subscription-manager to register.
各OSバージョン向けに提供しているリポジトリは、以下のとおりです。
OS / バージョン | RHUI 2 | RHUI 3 / RHUI 4 |
---|---|---|
Red Hat Enterprise Linux 6 |
|
|
Red Hat Enterprise Linux 7 |
|
|
Red Hat Enterprise Linux 8 | -- |
|
Red Hat Enterprise Linux 9 | -- |
|
RHUIはバージョンアップに伴い弊社にて順次移行を行います。移行の際、お客様にてリポジトリ設定RPMをアップデートしていただく場合があります。
RHUIの過去の移行履歴は、以下のとおりです。
日付 | 移行内容 |
---|---|
2017年12月21日 |
|
2018年6月1日 |
|
2018年12月1日 |
|
2023年1月24日 |
|
2023年12月21日 |
|
「リポジトリ設定RPMパッケージ」は、IIJ GIOインフラストラクチャーP2 パブリックリソースにおいて、Red Hat Enterprise LinuxからRHUIに接続するためのクライアント証明書やリポジトリ設定をまとめたパッケージです。
リポジトリ設定RPMパッケージの名称は、以下のとおりです。
Red Hat Enterprise Linux 8用のリポジトリ設定RPMパッケージの名称は、2023年1月12日に p2-client-rhel8 から p2-client-rhui-rhel8 へ変更になっています。
リポジトリ設定RPMパッケージのアップデートが必要な場合は、以下のアップデート手順を実施してください。
以下のコマンドを実行します。
# yum update p2-client-rhel6
# yum clean all
# yum update p2-client-rhel7
# yum clean all
# yum update p2-client-rhui-rhel8
# yum clean all
# yum update p2-client-rhui-rhel9
# yum clean all
以下のコマンドを実行します。
# yum install p2-client-rhui-rhel8
# yum clean all
p2-client-rhel8はアンインストールされ、p2-client-rhui-rhel8 に置き換わります。
yumリポジトリにアクセスできない場合、リポジトリ設定RPMパッケージに含まれるクライアント証明書の有効期限が切れている可能性があります。
ここではコントロールパネルより最新のリポジトリ設定RPMパッケージをダウンロードし、仮想サーバにインストールする方法を説明します。
# rpm -Uvh p2-client-rhel6-#.#-#.noarch.rpm (#には配置した更新用リポジトリ設定RPMのバージョンを入力します)
# yum clean all
# rpm -Uvh p2-client-rhel7-#.#-#.noarch.rpm (#には配置した更新用リポジトリ設定RPMのバージョンを入力します)
# yum clean all
# rpm -Uvh p2-client-rhui-rhel8-#.#-#.noarch.rpm (#には配置した更新用リポジトリ設定RPMのバージョンを入力します)
# yum clean all
# rpm -Uvh p2-client-rhui-rhel9-#.#-#.noarch.rpm (#には配置した更新用リポジトリ設定RPMのバージョンを入力します)
# yum clean all
# rpm -q p2-client-rhel6
p2-client-rhel6-#.#-#.noarch.rpm (#は更新したリポジトリ設定RPMのバージョンが表示されます)
# rpm -q p2-client-rhel7
p2-client-rhel7-#.#-#.noarch.rpm (#は更新したリポジトリ設定RPMのバージョンが表示されます)
# rpm -q p2-client-rhui-rhel8
p2-client-rhui-rhel8-#.#-#.noarch.rpm (#は更新したリポジトリ設定RPMのバージョンが表示されます)
# rpm -q p2-client-rhui-rhel9
p2-client-rhui-rhel9-#.#-#.noarch.rpm (#は更新したリポジトリ設定RPMのバージョンが表示されます)
Red Hat Insightsは、仮想サーバからシステム情報を抽出し、Red Hat社 の knowledge Baseを元に仮想サーバの稼働状況をチェックすることができるSaaSです。
Red Hat Enterprise Linux 8以降では、insights-client パッケージがインストールされています。
Red Hat Insightsに関する詳細情報につきましては、「Red Hat Insights 公式ホームページ」をご確認ください。
ここではRed Hat Insightsのご利用方法を説明します。
yumリポジトリへのアクセスは、IIJ GIOインフラストラクチャーP2 パブリックリソースのグローバルネットワークを経由する必要があります。
IIJ GIOインフラストラクチャーP2 パブリックリソースのグローバルIPアドレスを付与していない仮想サーバでは、FW+LBや他の仮想サーバを経由してアクセスするように設定してください。
# vi /etc/insights-client/insights-client.conf (以下の情報を追加します)
auto_config=FALSE
username=「手順2.のお客様のRed Hat アカウント」
password=「手順2.のお客様のRed Hat アカウントのパスワード」
# insights-client --register
認証 および 仮想サーバから Insights data のアップロードに成功すると、以下のメッセージを含む内容で表示、確認できます。
Successfully uploaded report from 「サーバ名」 to account #######. (#######には、Red Hat アカウント番号が表示されます)
Red Hat Enterprise Linux 8以降では、仮想サーバログイン時 Red Hat Insights と Cockpit のバナーが表示されます。
バナーは /etc/motd.d ディレクトリのファイルを削除する事で表示されなくなります。
# ls /etc/motd.d/
cockpit insights-client
# rm /etc/motd.d/*
#
ELSオプションは、サービスサポートフェーズ2のRed Hat Enterprise Linux品目のシステムストレージに、延長ライフサイクルサポートアドオンを適用するオプション品目です。
延長ライフサイクルサポートアドオンは、以下のサポートが提供されるRed Hat社の有償延長サポートです。
ELSオプションをご利用いただく場合、OSバージョンが最新のマイナーバージョンである必要があります。
ELSオプションをご契約いただいた場合、ELSに対応したリポジトリをご利用いただけます。
ELSリポジトリ設定RPMパッケージのアップデート方法を以下に示します。
ELSリポジトリ設定RPMパッケージの名称は、以下のとおりです。
本手順にてダウンロードしたRPMファイルは、ELSオプションをご契約中のシステムストレージでのみご利用ください。
# rpm -Uvh p2-client-rhui-rhel7-els-#.#-#.noarch.rpm (#には配置した更新用リポジトリ設定RPMのバージョンを入力します)
# yum clean all
# rpm -q p2-client-rhui-rhel7-els
p2-client-rhel7-#.#-#.noarch (#は更新したリポジトリ設定RPMのバージョンが表示されます)